2018.06.06
いよいよ梅雨に入りました
こんにちは!
前回自己紹介をさせていただきました、新人スタッフの岩﨑です:)
夏のような日差しになったかと思えば、6月らしく雨模様になったりと忙しい天気の今日この頃、皆さんどうお過ごしですか?
自分は友人と夏旅行の計画を立てています!8月になりましたらまたお知らせできればと思います。
さて、関東ではいよいよ梅雨前線が本気を出してきました。
ジメジメとした嫌な時期…洗濯物は乾かないし外出するのも面倒…おまけに体調まで悪くなってきちゃった~~~~!!!???
といったお悩みを抱えた方!!!!!
お身体のお悩みならお任せください!
雨が降る日、梅雨の時期になぜ体調が悪くなるのか…?
それは気圧の変化による筋肉の緊張、それによる血流の悪化により起こります!
本格的に体調が悪くなってしまう前に!カッピングや腸もみにより血流を良くし、早期対策をおススメします!
そうは言ってもカッピングって何?腸もみって何??なんて方の為に簡単にご紹介したいと思います。
カッピングとは!
カップ(吸玉)と呼ばれる特殊な道具を背中に当て、皮膚を吸い上げて、身体のお血(汚い血)を吸い出す治療のことです。
全身の血液を綺麗にし、血行を良くすることができます。
代謝を良くするのでダイエットにも効果アリ!
自分もやってもらったことがありますが、コレ、凄いんです…!
終わった瞬間から背中がぽかぽか!
ぐっすり眠れて次の日一瞬で起きれちゃうんです!
最近寝付きがあまり良くない…何となく調子が優れない…なんて方にも非常におススメです!
続いて腸もみ!
文字通りお腹の8か所のツボを押しては揉んで…腸の働きを良くする治療です!
自分もやってもらったんですがコレも凄いんです…!
終わった瞬間からお腹がぽかぽか!
自分でも分かるぐらい腸の動きが良くなっちゃうんです!
最近お腹が張ってる…なんだか便秘気味…なんて方にもとってもおススメです!
これからの梅雨時期、体調が優れないなと感じましたらお早めにご来院いただいて、体質から改善していきましょう!!
院長 船場 優佑